50歳からのスローライフ

50歳になったのを期にブログを開設しました。自分なりのライフスタイルを発信していけたら、と思います。

多摩川で芋掘り

お昼を食べた後、腹ごなしに自宅裏の多摩川へ。

今日は北風があって寒いけど、凛とした冬晴れで気持ちが良いです。



ちょっと分かりづらいですが物凄い数のカモがいました。


景色や野鳥を見ながら30分程歩いた後は、せっかくだからちょっと食材探し。

多摩川は野生の食材の宝庫なんですが、今日のお目当てはこちら。


この球根のような物、何だかわかります?

これは菊芋といい、低カロリーで健康にも良い食材として、市販もされています。

この菊芋が多摩川には雑草として沢山生えていて、この時期は芋掘り放題なのです。


菊芋は花が咲いていれば見分けがつくのですが、この時期は枯れて枝のみの状態。

ですが、特徴があってわかりやすいのです。

これが菊芋の枯れた状態。

菊芋はヒマワリ科なので、花が枯れた後そのままの形状で朽ちて残っています。

この枝を見つけたら、根本から引っこ抜いて(菊芋は特定外来種なので遠慮はいりません)、周囲の土を掘り起こすと球根状の芋がゴロゴロ出て来ます。


ものの15分ほどでこれだけ採れました。

泥付きのままなら1週間以上日持ちするので、これだけあれば3回ぐらいに分けて食べれそうです。


ちなみに食べ方は素揚げが簡単で一番美味しいと思います。

じゃがいもに負けないぐらいホクホクになり、ビックリするぐらい甘いですよ。


今日はもう1つ食材を採ったのですが、長くなってしまうので今回はここまでにしますね。